鑑定について
-
鑑定(メール、オンライン共に)では複数の理論を使用いたしますので、当日鑑定の準備だけでも数日を要します。ご理解の上お申し込みください。
-
現在、対面にての鑑定は、通常鑑定(オンライン)をお申し込みいただいたお客様に限らせていただいております。家相鑑定、パーソナリティー診断、移転方位鑑定、相性診断におきましては、後日鑑定結果をお送りさせていただきます。鑑定結果の項目については、それぞれのプラン下☑️をご参照ください。
-
通常鑑定に関して、鑑定当日は60分を予定しております。
-
各プランの鑑定料金は記載の通り(税込)です。一度に複数のご注文もお受けしますが、内容よっては鑑定に時間がかかってしまいますことをご理解ください。鑑定前後の連絡及びやりとり(数回程度)はメールか電話でお願いいたします。上記料金にはこちらも含まれます。
-
通常鑑定をお申し込みのお客様に関しまして、人相学などの観点より可能であれば当日はすっぴんで臨まれますようお願い申し上げます。
-
出生情報に基づいた占術が多いため、ご購入の際に提出される生年月日などの個人情報は必ず実際のものをお伝えください。ご事情により実際の戸籍と異なる場合はご連絡ください。
-
ご提出される出生時間は、基本的には母子手帳記載のものでお願いします。出生時間が不明、第三者の口伝などの場合修正作業が必要となりますので通常より鑑定に時間がかかります。また、精度も若干下がります。
-
鑑定する上で重要な出生時間について、修正作業のためメールにていくつかご質問させていただきます。過去の反応時期を確かめるためですのでご協力ください。
例)1990/05 結婚
1998/11 会社退職
2010 交通事故
2013/05〜07あたり 遺産を相続
-
通常鑑定をお申し込みのお客様に関して、事前に質問内容をメールにてお送りください。1項目あたり15〜20分程度かかるものとしてご認識ください。
-
移転方位鑑定をお申し込みのお客様に関して、下記の内容を事前にメールにてお送りください。
-
正確な現住所
-
現在のお住まいに引っ越す前の旧宅の正確な住所とそこでの居住年数
-
旧宅において改装、増築の有無
-
現住所に移転された年月日(正確なほどよいです)
-
ご希望の移転時期(2024年内など)
-
ご希望の移転先、エリア(〜市内など)
-
移転をご検討される方全員の生年月日、出生時間、出生地
-
ご家庭の生計を支えられていた方の過去の簡単な情報と年月(主に収入面において良かった時期、悪かった時期など)
-
移転先と時期が確定し、実際に居住される間取りの鑑定は別途お申し込みが必要です。家相鑑定をお申し込みください。
-
家相鑑定に関して、現在対応しているのは戸建、アパート、マンションのみです。事務所など居住目的ではない宅相については対象外です。
-
家相鑑定に関して、本来であれば特殊な測定道具を用いて正確な方位を割り出して鑑定いたしますが現在は対応致しかねます。賃貸情報、不動産情報における正確な間取りと記載の方位を事前にメールでお送りください。そちらをもとに鑑定させていただきます。
-
相性診断に関して、診断相手様の正確な生年月日をお送りください。出生時間、出生地、過去の簡単な経歴等も併せてご提出いただくと鑑定精度が上がります。
-
人の死に関する内容は基本的にはお答えできません。遺産問題などの特定の事例が関係する場合のみ、情報の一つとして鑑定に加味させていただきます。
-
病気の診断や治療に関して意見を述べることは法律上禁止されておりますのでご理解ください。
鑑定の流れ
1st step
鑑定を希望されるプランを指定してご購入ください。ご購入前に必要事項記載の上決済手続きを行なってください。
2nd step
ご購入確認後、こちらより確認メールを送信いたします。素早いレスポンスを心がけておりますが、メール返信には数日かかる場合がございます。入力情報(メールアドレス)に不備がございますと返信メールを送信できません。個人情報取扱の関係上詳細は記載でかねますが、メール受信日と通達を併せておしらせにて掲載いたしますのでご確認ください。
3rd step
スケジュール調整後、通常鑑定の場合は面談日の決定、その他プランにおいては鑑定メールをPDFファイルにて送付いたしますのでご確認ください。必要情報をこちらで確認次第鑑定の準備を進めますので、お申し込み後の鑑定の中止はご遠慮ください。